奉納演武 2018

来る5月27日、日枝神社にて奉納演武を執り行います。

奉納演武では、抜刀会員の皆様に日頃の
お稽古の成果を神様に御披露いただきます。

演武の前には、神社の方にお祓いをして頂きます。
また演武に参加された方には「直会(なおらい)」
という食事会も予定しております。

※「直会」とは、祭典のあとに神様へお供えした物をお下げして、
 関わった者たちで共にいただくことをいいます。

演武は日枝神社境内で行いますので、
一般の方もご見学いただくことが可能です。

■日時
平成30年5月27日(日)13時頃~

■場所 日枝神社(赤坂)
https://www.hiejinja.net/access/index.html

抜刀会員の皆さま、怪我なく、お稽古の成果を発揮できるよう
お稽古も体調も最終調整していきましょう!


抜刀撮影の様子

とあるTVの撮影にて。

batto

ハイスピードカメラで試し斬りを撮影!
仕上がりを観るのが楽しみです!

映像をご覧頂ける時が来たら
皆さまにもお知らせしますので、
藁が一刀両断にされる一瞬を
一緒に見守りましょう・・・!^^


「真剣勝負」について

勉強でも、スポーツでも、仕事でも、真剣勝負ってありますよね。
ここでいう「真剣」は本来、日本刀の真剣を指します。

かつて侍が生きた時代、真剣を持つ者同士の勝負では必ずどちらかが命を落とします。
ですから、真剣勝負とは命を賭けた、絶対負けられない戦いなのです。

言葉では勿論理解できるのですが、実際に手に持って
感じてみるとその美しさ、恐ろしさに身が震えます。
日常生活でこれほど集中する瞬間はない、という程です。

他にも日常的に遣う日本刀由来の表現は沢山あります。
「抜き打ち」「折り紙付き」「切羽詰まる」などもそうなのです。

気になる方は是非調べてみてくださいね。
HiSUiで先生に聞いてみると、更に深く教えてもらえるかもしれません^^

HiSUi TOKYO 抜刀


世界から見た日本

海外からの旅行者へ、日本の観光地や
日本文化の紹介をするwebサイトが
本当にたくさん登場していますね。

日本人の私たちが見ても
「へえ~!」と興味をそそられる
コンテンツがたくさんあります。

切り取り方はサイトによって様々で、
HiSUiに取材に来てくださる媒体さんも、
「なるほどそれは面白い」と毎回感じます。

一番最近では、Moving Japanさん。
http://moving-japan.com/articles/55

動画で日本を紹介していくサイトです。
どの動画もすごく魅力的に作ってあって、
次々に再生してしまいます!

HiSUiでは、書道と茶道の一日体験の様子を
動画におさめて頂きました。

インターネットで世界中とつながっていて、
世界のどこかで日本に想いを馳せながら
HiSUiの動画をご覧になっている方が
いらっしゃるのかも・・・

と思うと、なんだか夢がふくらみます。

文化体験がめきめき人気を上げている中、
HiSUiの抜刀、書道、茶道、和装の体験も
色々な形でご利用いただいています。

一生の思い出になるような、
自宅に戻ってじんわりと思い出してしまうような、
また来たいと思っていただけるような、
そんな時間を提供していきたいものです。

世界中に、和の心を発信する。

そんなHiSUiの大いなる目標を
少しずつ、果たしていきたいと思います。

rr


抜刀イベント開催しました

こんにちは、真朱です。

昨日はHiSUiTOKYOで一番人気のレッスン「抜刀」のイベントがありました。

まずは準備風景から

IMG_0134

どんな感じで藁を巻くのか参加者も興味津々です。

IMG_0133

そして準備した巻き藁と青竹を真剣でズバッと斬りまくりました。

IMG_0157

IMG_0182

IMG_0160

IMG_0152

講師の指導もいつもより熱が入ってます。

IMG_0173

参加した皆さん、最初はドキドキされてましたが、最後には斬り終わった姿も決まってらっしゃいました。

IMG_0208

次回は30日に開催です!
一般の方も参加できますので、お待ちしてま~す。


HISUI TOKYO

HISUI TOKYO