一昨日、抜刀入会ナンバー1の方がお稽古にお越しになられました。
1年以上他流派で居合をされていた方です。
抜刀のお稽古は礼から始まります。
(勿論その前に準備体操します)
「神前に礼」「刀礼(とうれい)」「お互いに礼」と3度礼をします。
続いて素振りです。それぞれ10本振ります。
上段・中段・下段の真向斬り、右袈裟・左袈裟、さらに右袈裟+斬り上げ、左袈裟+斬り上げ、最後に水平です。
ちゃんと力を込めて、真面目?に素振りをすると、この100本で汗がジワーと出てきます。
次は型のお稽古です。
ただし初心者の方がいらっしゃると、「抜刀(ばっとう:刀を抜くこと)」「納刀(のうとう:刀を鞘にいれること)」の稽古です。
模擬刀で抜刀・納刀の稽古をすることで、真剣を使う際にケガをしなくなります。
次回に続く。
翠峯