抜刀

抜刀 昇段・昇級審査

先日、抜刀部の昇級・昇段審査を行いました。
たくさんの会員様にご参加頂きました。

昇級、昇段された皆様、おめでとうございました!
次回チャレンジされる皆様も、
引き続き頑張りましょう!

受付スタッフも久々に皆様の
試斬のご様子を拝見したのですが、
なんだかとても感動しました。。

素人目に見てもものすごく上達されていて、
毎月お忙しい合間をぬって
お稽古を続けられた成果だなと
じーん。と、心震えてしまいました。

dt

次回の審査では、更に進化された
技を見ることができるのかと思うと、
今からとても楽しみです!

ご参加いただきました皆様、
本当にお疲れ様でした!


4月の講座&イベント!

3月ももう少しで終わりですね。
なんと1年の4分の1がもう終わることになるんですよね・・・。

本当に早いです!Time flies.光陰矢の如し。
ですが、和のお稽古に携わるようになってから、季節感を大事に楽しむ
大切さを感じるようになり、以前よりも一年、一か月、一週間が
ぐっと色鮮やかに印象づくようになった気がします。

さて、来る4月はイベント目白押しです!

・4/10(日)14:30~ 茶道公開講座!
・4/16(土)15:00~ 刀剣展示会!
      17:30~ 抜刀昇段審査&イベント!
・4/23(土)14:30~ 俺の茶道!

公開講座のテーマは「日本の春と秋を祝う」。

平安時代には、春と秋、どちらが好ましいか歌で競い合うという
春秋優劣論がありました。
そのため、数々の小説や和歌集には、春や秋をうたった和歌が
たくさん残っているのです^^

講座では、1本の輪島塗茶杓を中心に、日本の春と秋を愛でる内容です。

抜刀の昇段・昇級審査のあとは、先生からのプチ講座と
団体戦などの抜刀イベントを予定しています。

そしてなんとその前に、刀剣の展示会を行います!
会員様からのご要望を受けて実現したこの企画。

普段のお稽古では、共用の道場刀かご自身でお持ちの刀しか
触れる機会がないため、今回は道具や武具も含め、
実物に触れて学ぶ機会になればと考えています。

せっかく抜刀を学んでいるのだから、色々な切り口で武士道に
触れて頂ける良い機会になれば幸いです^^

「俺の茶道」が久々に帰ってきます!
ファンの皆様、お待たせいたしました!

茶道講師・楢木野先生による、こだわりの茶道具についての講座です。
お道具ひとつでまったく違う味、空気感になる茶道ですが、
今回のテーマは「茶杓の種類とその制作プロセス」。

楽しく深く学ぶことができると根強い人気の講座です!

ということで、4月も盛り上がる予感なHiSUiでした٩(•౪• ٩)
ご予約、お問い合わせはスクールまでお気軽にお電話ください٩(•౪• ٩)


緑川光さん、阪口大助さんが抜刀体験に!

実は、昨年のお話なのですが・・・
声優の阪口大助さん、緑川光さんが抜刀の体験にいらっしゃいました!

かの有名な、あのアニメのあのキャラクターとか、あのキャラクターとか、
アニメに詳しくない人でも、みんなが知っている「あの声」のビッグなお二人が、
HiSUiにいらして下さったのです!

道場にたくさんの機材とたくさんの撮影スタッフさん。
そしてその向こうに袴姿がとても凛々しい緑川さん。

10984596_895082480567314_2356307316856415508_n

阪口さんも、堂々たる素振り!

12191630_895082307233998_7567550382891107102_n (1)

おふたりとも素晴らしい緊張感と集中力で、
道場全体の空気が変わっていくのを肌で感じ、
何度も試斬を見てきた私もつい息を止めて見守ってしまいました。

いざ!試斬!

12190946_895082560567306_4049102896508310532_n

張りつめた空気の中、お二人とも息を整え、静かにかつ大胆に斬られていました!
おお~と歓声が上がる斬りっぷり。

最後に感想を語り合われるシーンでは、お二人の素敵なお声に
「はっ!この声は!」といちいちドキっとしてしまいました。
(てへへ。)

スタッフの皆様もとても良くして下さった撮影でした。

気さくにコミュニケーションを取り、講師の話も聞きながら
進めてくださり、さりげなくモニターをこちらに向けて映像の雰囲気を
見せて下さったり、邪魔にならないようこっそり写真を撮っていたら
(許可は頂いています)さりげなく腰をかがめて下さったり・・・。

12195849_895082233900672_3069572079478469829_n

↑さりげなくしゃがんで下さった瞬間

すみません、お邪魔してしまいまして・・・
色々とご配慮いただき、ありがとうございました!

今回の抜刀体験は、お二人の「大人の社会科見学」というテーマで
DVDとなる予定なのだそうです。
今年はじめに発売とのことで、HiSUiスタッフも
完成を心待ちにしております٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

その節は、ご来校頂き本当にありがとうございました!
また、ピリッとしたくなった時は是非お越しくださいませ~!


抜刀 昇段・昇級審査

先日、抜刀の会員様の昇段・昇級審査を行いました。

審査を行われない抜刀会員様にも多数お越し頂き大いに盛り上がりました!

ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました。

 

まずは全員で「礼!」

サムライ達が一堂に会する様子、なんだか圧巻です!

IMG_2137

 

そこから、講師による演武。

無題

 

和ろうそくのゆらめきが神秘的です。

和ろうそく426W4970

 

 

その後、審査は順調に進み、無事に昇段された方には

允可状(いんかじょう・昇段証書)が授与されます。

IMG_2200

おめでとうございます!

 

イベントでは、いつもの巻藁に竹を仕込み、竹斬りに挑戦です!

講師達が山から採ってきた(!)という大小の竹を思いおもいに選んで自分で巻くのです。

巻藁だけの時とは手応えが異なります。

迷いがあると刀が竹に弾かれてしまうこともあるのだそうで、

いつも通りの平常心と集中力で・・・

IMG_2187

 

そして最後は、団体戦です!

東西南北のチームに分かれ、各チーム、一本の巻藁を二斬りずつまわしていきます。

今回は先鋒、中堅、大将の三名でチームを組み、トーナメント戦を行いました。

決勝戦では一本で勝負が着かず、最後は両チームの大将同士一騎打ちの試合となりました。

白熱しましたね!

IMG_2249

 

 

 

ということで、緊張感漂う昇段・昇級審査に始まり、

いつものお稽古とは違った切り口での抜刀に

大盛り上がりのHiSUi TOKYOでした・・・!

 

こんな風に、袴姿で集まると、俄然「道場感」が出て新鮮ですね^^

 

今回お越し頂けなかった皆さま、次回開催時に

ご都合が宜しければ是非お越しくださいませ。

きっと良い刺激になることと思います^^

 

ご参加頂きました皆さま、審査・イベントともに

無事に終えることができたのも、皆さまの温かいご協力あってのことです。

本当にありがとうございました。

お疲れ様でした!^^


TVに出ますよ

こんにちは、真朱です。
銀座の街は週末のバレンタインに向けて、ウキウキムードが漂っています。
HiSUiでもレッスンにいらっしゃった会員様にチョコレートをお渡ししています。

さて、今日はちょっとお知らせです。
BSジャパン(BS 7チャンネル)の「テレビ 日経おとなのOFF」でHiSUiTOKYOが紹介されちゃいます。

放送日は2月16日(月)夜11:00~11:54です。番組の中の「おとなの嗜み」というコーナーで抜刀のレッスンが
放送されます。
http://www.bs-j.co.jp/off/about/

撮影風景を覗き見しちゃいました。

まずは茶室でスタッフの方と打ち合わせ

IMG_1559

抜刀講師の住田翠峯がインタビューを受けました。
笑顔がちょっと緊張気味です。

IMG_1560

タレントさんに実際に刀を持って頂いて素振りの練習

IMG_1574

レッスンの成果で、立ち姿もカッコよくなって来ました。

IMG_1575

どんな感じで放送されるのか今からとっても楽しみです。
抜刀のレッスン風景は今まで雑誌には何回か掲載して頂きましたが、レッスン風景を動画で見て頂くのは初めてです。

大事な事なのでもう一度書きます。

2月16日(月)夜11:00~11:54はBS7チャンネルを見てくださいね!


HISUI TOKYO

HISUI TOKYO